こんにちは、三善建設です。
2016年4月、震度7が2度繰り返し発生した熊本地震では、古い家だけでなく、築年数の浅い家も倒れてしまいました。建築基準法を満たしているはずなのに、原因は何だったのでしょう?
1.耐力壁が足りない(土壁・筋交いのない壁)
2.耐力壁の配置バランスが悪い(壁が片側に多く配置されている)
3.施工ミス(接合金具・補強金具の取付忘れ、間違い)等
あるべき壁がない時、家は倒れてしまいます。
倒壊のメカニズム
地震によって家が揺れる→建物が大きく傾く→2階の重みに耐えきれず1階から倒れる
地震に負けないためには、家を傾けないことが大切です!
熊本地震が教えてくれたこと。大切なのは壁の量と配置バランス
熊本地震で倒壊した家からわかるのは、壁が少ない、壁の配置バランスが悪いと家は倒れやすいということ。十分な量の壁を配置しなくてはいけません。
●揺れに耐える力のある耐力壁にすること
●大きなリビングなどどこに壁が必要かを確認
●2階建ての1階など強度が必要なところには耐力壁を設置する
地震に強い家をつくるには、1階を強くすること。そのためには強い壁を必要な量、必要なところにバランスよく配置することが大切です。三善建設はパナソニックのテクノストラクチャー工法により、地震に負けない耐震等級3の家づくりを実施しております。
新築注文住宅のお問合せ
三善建設 TEL.096-357-5107
Contact
お問い合わせ・資料請求・モデルルームご予約